月別アーカイブ
2月20日(土曜日)夜間の急病センターが追加になりました。インフルエンザの流行が続く中の当直です。日曜日にはしっかり休んで、月曜日には体調を整えておきたいと思っています。
続きを読む
日曜日の急病センター執務は、昼食時間以外にはほぼ途切れる事なく診察が続きましたが、比較的スムーズにおわりました。インフルエンザを心配されての受診がちらちらありましたが、小児科では検出されませんでした。ほとんどの方が高熱、嘔吐、ゼーゼーした呼吸のいずれかを訴えての受診でした。
今のところインフルエンザは流行していないようでした。
続きを読む
本日は休診しており、ご迷惑をおかけしております。
診察の結果、「まだ、腸の動きが悪いようですね。“気まぐれな腸”のご機嫌をとりながら様子を見ていきましょう。再度、腹痛や腹満があるようでしたら受診して来ださい。」とのこと。また、「しっかりと噛んで、お腹の調子を伺いながら生活していきましょう。」と言う事でした。気まぐれな腸って何でしょうね?…やや不気味です。
とりあえず来週は外...
続きを読む
ご迷惑をおかけしておりました。7月20日(月)に退院しました。簡単にいきさつだけ報告しておきます。
平成27年7月7日(火)〜8日(水)の夜から徐々に腹部の膨満感と腹痛がひどくなりだし、8日(水)は午前の診察を休みにして近くの内科医院を受診しました。
9時に早速内科受診。内科の先生曰く。「腸閉塞の可能性が高いので、製鉄記念広畑病院の外科を紹介します。」とのことでした。仕...
続きを読む
毎年4月初旬から学校、幼稚園保育園の内科健診が始まります。当院では木曜日午後の休診時間を利用してに7施設+αの予定を組み込んでいます(多くの施設は土曜日は不可です)。その他に通常の3歳児健診を加えると4月〜6月で15回以上あり、12〜13回の木曜日をダブルヘッダーを駆使して乗り切ろうとしています。しかし、各施設の都合やこどもたちや親御さんの予定が絡んでいますので、大きな遅刻は避け...
続きを読む