月別アーカイブ

急病センターの当直が追加になりました

ブログ

2月20日(土曜日)夜間の急病センターが追加になりました。インフルエンザの流行が続く中の当直です。日曜日にはしっかり休んで、月曜日には体調を整えておきたいと思っています。

12月6日の急病センター日誌

ブログ

日曜日の急病センター執務は、昼食時間以外にはほぼ途切れる事なく診察が続きましたが、比較的スムーズにおわりました。インフルエンザを心配されての受診がちらちらありましたが、小児科では検出されませんでした。ほとんどの方が高熱、嘔吐、ゼーゼーした呼吸のいずれかを訴えての受診でした。 今のところインフルエンザは流行していないようでした。

今日、製鉄記念病院外科受診で休診しています

ブログ

本日は休診しており、ご迷惑をおかけしております。 診察の結果、「まだ、腸の動きが悪いようですね。“気まぐれな腸”のご機嫌をとりながら様子を見ていきましょう。再度、腹痛や腹満があるようでしたら受診して来ださい。」とのこと。また、「しっかりと噛んで、お腹の調子を伺いながら生活していきましょう。」と言う事でした。気まぐれな腸って何でしょうね?…やや不気味です。 とりあえず来週は外...

7月20日(月)に退院しました

ブログ

ご迷惑をおかけしておりました。7月20日(月)に退院しました。簡単にいきさつだけ報告しておきます。 平成27年7月7日(火)〜8日(水)の夜から徐々に腹部の膨満感と腹痛がひどくなりだし、8日(水)は午前の診察を休みにして近くの内科医院を受診しました。 9時に早速内科受診。内科の先生曰く。「腸閉塞の可能性が高いので、製鉄記念広畑病院の外科を紹介します。」とのことでした。仕...

学校内科健診等に伴う診察時刻の変更

ブログ

毎年4月初旬から学校、幼稚園保育園の内科健診が始まります。当院では木曜日午後の休診時間を利用してに7施設+αの予定を組み込んでいます(多くの施設は土曜日は不可です)。その他に通常の3歳児健診を加えると4月〜6月で15回以上あり、12〜13回の木曜日をダブルヘッダーを駆使して乗り切ろうとしています。しかし、各施設の都合やこどもたちや親御さんの予定が絡んでいますので、大きな遅刻は避け...

診療のご案内

  • 一般診療
  • ワクチン接種
  • 乳児健診
  • 時間外の対応

診療時間について

 
午前
診療時間
午前 8:00~11:30
14:00~15:30
16:00~18:00
  • ◎…木曜日・土曜日の午前診は12時まで
  • △…火曜日・金曜日の昼診は予防接種(予約)
  • □…水曜日の午前診は乳児健診(予約)

予防接種,乳児健診は院内感染を防止するため、別時間枠を設けています。

受付時間
7:30~18:00、木曜日・土曜日は7:30〜12:00(079-274-0270)
休診日
木曜日・土曜日の午後、日・祝日
予約について
  • 診察予約は、朝5時〜受付終了時間の15分前まで。予約専用ダイヤル(050-5893-2090)、またはインターネットで受付け。スマートフォンはQRコード、PCは右端の診察予約バナーなどをご利用ください。
  • ワクチン接種・乳児健診予約は、朝7:30~受付終了まで。受付窓口ダイヤル(079-274-0270)までご連絡ください。
  • インフルエンザワクチン:専用サイトを設けています。
  • 水曜日の午前中は一般診療の予約はできません。急病の際は窓口までお電話下さい。

よくあるご質問

アクセス

アクセス

最寄り駅
「山陽網干」駅から徒歩5分

ご予約

  • 診療予約
  • インフルエンザ予約

お知らせ一覧